「葉」と「菓」
2022年3月26日にオープンしたテイクアウトのみの小さなお店です。
メディカルハーブコーディネーターの店主拘りのハーブティー(茶葉)と手作りお菓子の販売をしています。
お菓子には本和香糖(国産きび砂糖)、国産小麦粉、国産米粉、よつ葉バター、養鶏場から直送の新鮮卵を使用しています。
平素より当店をご利用いただき、厚く御礼申し上げます。
この度、原材料の高騰により、現行価格でのご提供が困難となり令和7年5月1日より価格改定を行わせていただきます。
特にハーブティーに関しましては価格上昇率の高いものは仕入れを控えておりましたが、このままでは仕入れる物が大幅に少なくなってしまう為、誠に不本意ではございますが一部商品の価格を見直しさせていただきます。
このたびの改定により、お客様のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫びいたしますとともに、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
Hatoka 店主
この度愛菜農園さんのえごまの実を使った商品に大阪産もんの商標登録ロゴマークが使えるようになりました。
富田林市で無農薬栽培されたえごまの実は血液サラサラ効果が期待されるオメガ3や鉄分、カルシウム、食物繊維などを含むスーバーフードです。
シソ科の植物なのでほんのりシソ風味でプチプチとした食感がお菓子にも合います!
古くから人々の健康を支えてきた飲み方で、それぞれハーブごとに色々な効能を持っています。
そのほとんどがノンカフェインのため体への負担も少なく時間を問わず楽しむことが出来ます。
Hatokaでは約50種類のハーブティーを取りそろえていますので、その時の気分や体調に合わせてお選びいただけます。
お困りのことなどお気軽にメディカルコーディネーターの店主にご相談ください!
Hatokaのお菓子は白砂糖を使っていません。
白砂糖は精製の過程で栄養素が失われており、血糖値の急上昇をお越しやすく中毒性があります。血糖値が高い状態にあると、血液は汚れてドロドロになるばかりではなく糖尿病や動脈硬化、心筋梗塞などといった病気にかかりやすくなるというリスクがあります。そして、皮膚も老化しお肌はくすみ、シミやシワたるみも目立つようになります。さらに血糖値が高いと、脂肪が燃焼されにくいので太りやすくもなります。
血糖値は健康や美容そしてダイエットに切っても切り離せない関係にあります。
少しでも安心してお菓子を食べていただけるように本和香糖(国産きび糖)等の精製されていないお砂糖の他、国産小麦粉、養鶏場からの新鮮卵、よつ葉バターを使用し、健康管理士の店主が手作りしています。
是非ご賞味ください!